未カンスト勢が久々にスプラトゥーン1をやったら沼にハマってしまった人のブログ

スプラ無印をプレイしつつ日々思った事を綴っていくブログです。

Splatoon1でS+からS帯に落とされた管理人が今のS帯と戦って感じたS+とS帯の違い

f:id:ika1-god-game:20210205233620j:plain

苦手すぎるマヒマヒリゾートスパとデカライン高架下のガチエリアでS帯まで落とされた

最近はダイナモローラー3種をブンブン振り回している管理人

マヒマヒは初動で長射程におびえながらエリア維持しないといけないし

デカラインは打開が難しいステージなので苦手

S+落ちにリーチがかかった試合で味方回線落ちを引いて-2食らって

抵抗する間もなくS帯に帰還した。

 

S帯に落とされるのは定期イベントなのでたいして気にしなくなった

一種類の武器に拘ってるとどうしても

苦手ステージは出て来るものなので、負ける度に立ち回りを考えなおしたり

しています。

 

久々のS帯でのガチマッチ、ステージはキンメダイ美術館、ヒラメが丘団地のガチヤグラでした。

キンメダイ美術館はキャリー出来る自信はあるけど

ヒラメが丘団地はキャリーが激ムズなステージという印象

 

(ヤグラに乗りつつ敵全員の位置を把握して

             処理し続けるのに限界があるステージなので)

 

S帯と撃ち合って感じたS+とS帯の違い

エイム力

やはり撃ち合っていて一番違いを感じる部分です。(特にシューター)

S帯では自分も黒ZAPやファミZAPを持って戦ってたのですが

不意に相手に奇襲をかけるような対面、相手との瞬間的な対面で

相手の弾が1~2発自分からハズれるような対面が多く

その少しのエイム力の差が対面結果に大きく影響してる感じがしました。

 

初動

キンメダイ美術館のガチヤグラでは初動で毎回

右ルートの溝から入るルートから一番奥まで塗って

壁を上るルートで攻めてたのですが

S+なら敵高台の長射程が横溝に圧をかけてくる

場面ですが

殆ど警戒されてなかった感じがしました。

 

攻めターンの始まりを決めるヤグラに乗るタイミング

このヤグラに乗り始めるタイミングというのは

基本的に味方が3人以上生きていて相手が2人落ちした瞬間

のような人数有利が出来た瞬間にS+では

自分もしくは味方が即ヤグラに乗るのですが

S帯では味方が人数有利が確認出来てからヤグラに乗り始める

タイミングにS+とのズレがあるように感じました。

 

中には一切ヤグラに乗らない立ち回りで敵を落とし続ける

立ち回りをする人もいますが

自分はヤグラにガンガン乗り降りしまくるタイプなので

ヤグラの攻めターンは自分で好きに決めて

自分がやられたら味方に乗って貰う感じで

立ち回ってました。

 

ガチヤグラの試合の終わらせ方

特にカウントリードしている場面の話ですが

試合終了間際の延長戦の守りのターンで

スペシャルを溜めてガチヤグラを止める

ような堅い立ち回りをする人が

S+に比べてほぼいないような感じがしました。

 

とはいえ延長戦突入までスペシャルを残すのは

スペ減少ギアをある程度積んでおかないと

安定しないのでその部分も影響している感じがしました。

 

まとめ

ガチヤグラにおけるS帯とS+帯の違いを感じた部分は

・エイム力

・初動

・攻めターンでヤグラに乗り始める速さ

ガチヤグラの試合の終わらせ方

 

S帯の人はこの4つを意識して試合に挑み管理人のような

S+落ちの人達をA帯に叩き落す勢いで

S+を目指しましょう!

 

テレビでプレイしていて遅延を感じる方に

Splatoon1を更に上達したい人にオススメのゲーミングモニターです↓

ASUS ゲーミングモニター 24インチ PS4 FPS向き 1ms 75Hz HDMI Adaptive-Sync フリッカーフリー VESAスピーカー付 3年保証VP248H